NEW!! 働く子どもたちの「声」 ペルーの働く子どもたちが語る、生活と素顔 働く子どもたちの「活動」 働く子どもたちが創りあげてきた活動・団体について 写真・映像ギャラリー クシ・プンクが制作したペルーの働く子どもたちの映像・写真集
ペルーを知る 多様な風土、ペルー社会の制度やデータについて ボランティア体験記 ペルーで子どもたちの活動に携わった、研究者の報告やボランティアスタッフが感じたこと 私にできること 何かしたい、応援したい時のアクション方法
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 cussipunku 子どもたちの活動 アレハンドロ・クシアノビッチ師 メッセージ「本質への回帰」 新型コロナウイルスの世界的大流行(によるペルー政府の措置で)、全ての国民が分け隔てなく自宅待機となった。しかし皆が外出禁止となった今、大きな格差は解消されるどころか、ペルー人は社会・政治的に同等でないことがより鮮明になっ […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 cussipunku 子どもたちの声 新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙 2020年5月26日現在の ペルー・リマ市 の状況です。 3月16日から始まった国家非常事態宣言は69日がすぎました。でも、さらに昨日から防疫隔離期間が6月30日まで延期されました。 日中は外出自粛、午後9時から朝4時ま […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 cussipunku 子どもたちの声 アンダワイラスとカハマルカの子どもたちの証言〜パンデミックの今の生活〜/2020.05.25 私の名前はリリアナ カルトリン キスぺ、12歳、中学1年です。マヌエル・ビバンコ・アルタミラノ中学で勉強してます。パンデミックの前は1日5時間ベビーシッターをしていました。今はパンデミックのせいで仕事ができません。 シリ […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 cussipunku 子どもたちの声 イエルバテロとカハマルカの子ども達の証言〜パンデミックの影響〜/2020.5.19 僕は、ネイマル。8歳。ホセ アルバラド キニョネス1138小学校3年生です。 クラスはオンラインでやってます。マントック・イエルバテーロ所属です。 アイスキャンデーを売ってました。パンデミアは僕の仕事を奪った。両親を手伝 […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 cussipunku 子どもたちの声 マントック・イエルバテロの子ども達の様子/2020.05.19 マントックの集会所のあるYerbater(イエルバテロ)周辺の地域では、5月18日からの14歳以下の子どもの外出が1日1時間、家から500m以内などの条件付きで許可されたことに合わせて、子ども達が地域の清掃に取り組みまし […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 cussipunku 子どもたちの声 ペルーの15歳たちの証言〜コロナ禍の今の生活〜/2020.5.15 ミラグロス アンヘレス クリ キスぺ 15歳 私の名前はミラグロス アンヘレス クリ キスぺ、15歳です。公立フランシスカ ディエス カンセコ デ カスティジャ中学5年生です。Mnnatsop-Huankcaveli […]
2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 cussipunku 子どもたちの声 ペルーの15歳たちの証言〜コロナ禍の今の生活〜/2020.5.11 ミッシェル ハネジャ カバジェロ ウアマン 15歳 皆さん、こんにちは。私の名前はミッシェル ハネジャ カバジェロ ウアマン、15歳です。NNATs-Huancavelicaのメンバーで、現在はペルーMNNATSOP( […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 cussipunku 子どもたちの活動 アレハンドロ クシアノビッチ とは誰か ペルーの働く子ども達とともに、人の尊厳や自身の権利について学ぶ場をつくり、子ども達が主体となって社会に参画する運動の根幹をつくってきた、アレハンドロ クシアノビッチ師について。 アレハンドロ クシアノビッチ ビジャランA […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 cussipunku 子どもたちの声 ぺルーのアマゾンに暮らす子どもたちの証言〜コロナ禍の今の生活〜/2020.4.30 メリッサ モサンビッテ オルテガ 16歳 サンアンドレス子ども組織 イキトス 私はメリッサ。ママと3人の兄弟とロレト県イキトスに住んでいます。 COVID-19の流行がやってきて、何もわからない、予期せぬことに包まれ […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 cussipunku 子どもたちの声 ぺルーの山の地域に暮らす子どもたちの証言〜コロナ禍の今の生活〜/2020.4.30 エルベル マルコス ベロカル オブレゴン 13歳ナソップ アンダワイラス 僕はエルベル ベロカル、両親と兄弟で生活しています。中学1年生。町の中央広場で靴磨きをしています。両親は道端でサルチパパ(ソーセージとポテトフラ […]