コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

クシプンク/Asociación Cussi Punku

  • クシ・プンクとは
    • クシ・プンク Asociación Cussi Punku とは
    • クシ・プンクの活動目的と方法
  • 働く子どもたちの「声」
    • 働く子どもたちの「声」
    • ペルーの子どもたちは、コロナから何を知ったか?
    • 新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙
  • 働く子どもたちの「活動」
    • 働く子どもたちの「活動」
    • マントックMANTHOC活動
  • 写真・映像ギャラリー
    • 写真・映像ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 映像ギャラリー
  • ペルーを知る
  • ボランティア体験記
  • 私にできること
  • Español

子どもたちの活動

  1. HOME
  2. 子どもたちの活動
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 cussipunku 子どもたちの活動

【2020年12月時評】ペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの10の活動報告 ペルーのダニエルより。

パンデミックの不安 ペルーの2020年のクリスマスは、これまでの年とは異なり、商売、子ども、青少年、若者、大人全てがパンデミックの影響を被った。さらに、国の状況に関しては、次のように複雑な状態が続いている。 ペルー政府は […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 cussipunku 子どもたちの活動

【2020年11月時評】激動のペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの活動、ペルーのダニエルより。

大統領の罷免と抗議運動の高まり 11月は、クリスマスの準備をしたり、収入増加を目指してより多くの商品を仕入れて商売を営んだりする月である。少なくともペルーでは、コロナ禍からの経済再開が即時必要とされることから、労働者たち […]

2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 cussipunku 子どもたちの活動

【2020年10月時評】ペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの活動、ペルーのダニエルより。

「紫の月」10月のペルーより ペルーで10月は、紫の月と呼ばれ、大勢の信者が紫のキリスト像に対して深い信仰心を表す。(昨年までは)子どもや若者、大人が花やトゥロン(伝統菓子)、ろうそく、飲み水、料理などを販売する商売が成 […]

2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 cussipunku 子どもたちの活動

ペルーの働く子どもたち物語vol.12〜カハマルカの街角で〜 取材記(ウラ話)2019年7月

2019年7月上旬。一日中どんより曇り空が続くペルーの首都・リマを飛び出して、飛行機で北東へ1時間20分。今回の舞台カハマルカは、アンデスの山間部にあり、山の天気よろしく、雨が降っていたかと思えば晴れ間もあり、空気が澄ん […]

2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 cussipunku 子どもたちの活動

アレハンドロ・クシアノビッチ師 メッセージ「本質への回帰」

新型コロナウイルスの世界的大流行(によるペルー政府の措置で)、全ての国民が分け隔てなく自宅待機となった。しかし皆が外出禁止となった今、大きな格差は解消されるどころか、ペルー人は社会・政治的に同等でないことがより鮮明になっ […]

2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 cussipunku 子どもたちの活動

アレハンドロ クシアノビッチ とは誰か

ペルーの働く子ども達とともに、人の尊厳や自身の権利について学ぶ場をつくり、子ども達が主体となって社会に参画する運動の根幹をつくってきた、アレハンドロ クシアノビッチ師について。 アレハンドロ クシアノビッチ ビジャランA […]

2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 cussipunku 子どもたちの活動

マントックの活動に参加して、私はどう変わったか?

「人生の1ページ」 私は、リス サクラメント マリニャ、13歳。エルマノ ビクトリノ エロルス ゴイコチェア教育学校で勉強し、小さい頃から働いています。 「べジャビスタ冒険団」というグループに参加してた姉の影響で、私は2 […]

2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 cussipunku 子どもたちの活動

アレハンドロ・クシアノビッチ師 メッセージ「すべてが、何もかもが、あらゆることが、貧困に起因するのだと断言できる。」2018年

「すべてが、何もかもが、あらゆることが、 貧困に起因するのだと断言できる。」 なぜなら貧困は、 受け入れがたい不平等な富の分配をはじめとする、 世界の不正な 構造の産物であるからだ。今や世界を支配する資本主義は、他者に対 […]

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 cussipunku 子どもたちの活動

働く子どもたちの活動取材:マントック・イエルバテーロ 2017 (村井裕子)

リマ市内の貧困地区に位置する Manthoc Yerbateros 支部を訪問し、支部での活動と、働く子どもたちの取材を行った。 ※【 Manthoc Yerbateros 支部の体制 】大人:責任者1ジャネット、責任者 […]

2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 cussipunku 子どもたちの活動

アレハンドロ・クシアノビッチ師 メッセージ「・・・あなた方は、まだ人間だ」2017年

永山則夫が、20 年以上の拘置の末に処刑されてから 20 年目を迎えた。永山の怒り、正 義追求や抵抗の記憶と同時に、彼の著書「無知の涙」から希望のこもった一節を引用したい。 「・・・あなた方は、まだ人間だ」 我々の人間性 […]

最新記事

【2020年12月時評】ペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの10の活動報告 ペルーのダニエルより。
2021年1月7日
【2020年11月時評】激動のペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの活動、ペルーのダニエルより。
2020年12月8日
【2020年10月時評】ペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの活動、ペルーのダニエルより。
2020年11月8日
ペルーの働く子どもたちからの食糧支援報告2020〜メッセージ映像あり〜
2020年10月5日
ペルーの働く子どもたち物語vol.12〜カハマルカの街角で〜 取材記(ウラ話)2019年7月
2020年10月4日
永山子ども基金からの連帯のインパクト イエルバテロより
2020年9月26日
4人の子どもたちの声〜Covid-19下の現状〜/2020.08.05
2020年8月5日
アレハンドロ・クシアノビッチ師 メッセージ「本質への回帰」
2020年7月28日
新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙
2020年5月26日
アンダワイラスとカハマルカの子どもたちの証言〜パンデミックの今の生活〜/2020.05.25
2020年5月25日

月別アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2018年7月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2015年4月
  • 2013年6月
  • 2011年11月
  • 2011年5月
  • 2010年6月
  • 2009年4月

お問い合わせ

フォーム

Copyright © クシプンク/Asociación Cussi Punku All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • クシ・プンクとは
    • クシ・プンク Asociación Cussi Punku とは
    • クシ・プンクの活動目的と方法
  • 働く子どもたちの「声」
    • 働く子どもたちの「声」
    • ペルーの子どもたちは、コロナから何を知ったか?
    • 新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙
  • 働く子どもたちの「活動」
    • 働く子どもたちの「活動」
    • マントックMANTHOC活動
  • 写真・映像ギャラリー
    • 写真・映像ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 映像ギャラリー
  • ペルーを知る
  • ボランティア体験記
  • 私にできること
  • Español