コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

クシプンク/Asociación Cussi Punku

  • クシ・プンクとは
    • クシ・プンク Asociación Cussi Punku とは
    • クシ・プンクの活動目的と方法
  • 働く子どもたちの「声」
    • 働く子どもたちの「声」
    • ペルーの子どもたちは、コロナから何を知ったか?
    • 新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙
  • 働く子どもたちの「活動」
    • 働く子どもたちの「活動」
    • マントックMANTHOC活動
  • 写真・映像ギャラリー
    • 写真・映像ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 映像ギャラリー
  • ペルーを知る
  • ボランティア体験記
  • 私にできること
  • Español

声

  1. HOME
  2. 声
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 cussipunku 子どもたちの声

ペルーの働く子どもたちからの食糧支援報告2020〜メッセージ映像あり〜

ペルーでは、10月4日時点で感染者は約82万人、感染死亡者は3万2000人を超え、現在でも毎日感染者が数千人規模で増えている現状です。未だ解かれない非常事態宣言下で、仕事を失い、毎日の食事もままならないほど困窮の度を深め […]

2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 cussipunku 子どもたちの声

永山子ども基金からの連帯のインパクト イエルバテロより

■ペルー・リマ・イエルバテロのジャネットからの報告 (2020年9月26日) パンデミックの中でいかに生活しているか? 多くの家族は、親が失業し、かなり苦労して生活しています。また、経済的な収入が望めないのは、販売の機会 […]

2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 cussipunku 子どもたちの声

4人の子どもたちの声〜Covid-19下の現状〜/2020.08.05

タリア・バウティスタ 16歳 MNNATSOP ICA 代表 まずは、私たち働く子どもたちを応援してくれていることに感謝したいです。 この状況の中で、私の家族は結束が強まっています。以前は両親は働き、私は勉強してたので、 […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 cussipunku 子どもたちの声

新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙

2020年5月26日現在の ペルー・リマ市 の状況です。 3月16日から始まった国家非常事態宣言は69日がすぎました。でも、さらに昨日から防疫隔離期間が6月30日まで延期されました。 日中は外出自粛、午後9時から朝4時ま […]

2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 cussipunku 子どもたちの声

アンダワイラスとカハマルカの子どもたちの証言〜パンデミックの今の生活〜/2020.05.25

私の名前はリリアナ カルトリン キスぺ、12歳、中学1年です。マヌエル・ビバンコ・アルタミラノ中学で勉強してます。パンデミックの前は1日5時間ベビーシッターをしていました。今はパンデミックのせいで仕事ができません。 シリ […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 cussipunku 子どもたちの声

イエルバテロとカハマルカの子ども達の証言〜パンデミックの影響〜/2020.5.19

僕は、ネイマル。8歳。ホセ アルバラド キニョネス1138小学校3年生です。 クラスはオンラインでやってます。マントック・イエルバテーロ所属です。 アイスキャンデーを売ってました。パンデミアは僕の仕事を奪った。両親を手伝 […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 cussipunku 子どもたちの声

マントック・イエルバテロの子ども達の様子/2020.05.19

マントックの集会所のあるYerbater(イエルバテロ)周辺の地域では、5月18日からの14歳以下の子どもの外出が1日1時間、家から500m以内などの条件付きで許可されたことに合わせて、子ども達が地域の清掃に取り組みまし […]

2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 cussipunku 子どもたちの声

ペルーの15歳たちの証言〜コロナ禍の今の生活〜/2020.5.15

ミラグロス アンヘレス クリ キスぺ   15歳 私の名前はミラグロス アンヘレス クリ キスぺ、15歳です。公立フランシスカ ディエス カンセコ デ カスティジャ中学5年生です。Mnnatsop-Huankcaveli […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 cussipunku 子どもたちの声

ペルーの15歳たちの証言〜コロナ禍の今の生活〜/2020.5.11

ミッシェル ハネジャ カバジェロ ウアマン  15歳 皆さん、こんにちは。私の名前はミッシェル ハネジャ カバジェロ ウアマン、15歳です。NNATs-Huancavelicaのメンバーで、現在はペルーMNNATSOP( […]

2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 cussipunku 子どもたちの声

ぺルーのアマゾンに暮らす子どもたちの証言〜コロナ禍の今の生活〜/2020.4.30

メリッサ モサンビッテ オルテガ  16歳 サンアンドレス子ども組織  イキトス 私はメリッサ。ママと3人の兄弟とロレト県イキトスに住んでいます。 COVID-19の流行がやってきて、何もわからない、予期せぬことに包まれ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最新記事

【2020年12月時評】ペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの10の活動報告 ペルーのダニエルより。
2021年1月7日
【2020年11月時評】激動のペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの活動、ペルーのダニエルより。
2020年12月8日
【2020年10月時評】ペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの活動、ペルーのダニエルより。
2020年11月8日
ペルーの働く子どもたちからの食糧支援報告2020〜メッセージ映像あり〜
2020年10月5日
ペルーの働く子どもたち物語vol.12〜カハマルカの街角で〜 取材記(ウラ話)2019年7月
2020年10月4日
永山子ども基金からの連帯のインパクト イエルバテロより
2020年9月26日
4人の子どもたちの声〜Covid-19下の現状〜/2020.08.05
2020年8月5日
アレハンドロ・クシアノビッチ師 メッセージ「本質への回帰」
2020年7月28日
新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙
2020年5月26日
アンダワイラスとカハマルカの子どもたちの証言〜パンデミックの今の生活〜/2020.05.25
2020年5月25日

月別アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2018年7月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2015年4月
  • 2013年6月
  • 2011年11月
  • 2011年5月
  • 2010年6月
  • 2009年4月

お問い合わせ

フォーム

Copyright © クシプンク/Asociación Cussi Punku All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • クシ・プンクとは
    • クシ・プンク Asociación Cussi Punku とは
    • クシ・プンクの活動目的と方法
  • 働く子どもたちの「声」
    • 働く子どもたちの「声」
    • ペルーの子どもたちは、コロナから何を知ったか?
    • 新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙
  • 働く子どもたちの「活動」
    • 働く子どもたちの「活動」
    • マントックMANTHOC活動
  • 写真・映像ギャラリー
    • 写真・映像ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 映像ギャラリー
  • ペルーを知る
  • ボランティア体験記
  • 私にできること
  • Español