コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

クシプンク/Asociación Cussi Punku

  • クシ・プンクとは
    • クシ・プンク Asociación Cussi Punku とは
    • クシ・プンクの活動目的と方法
  • 働く子どもたちの「声」
    • 働く子どもたちの「声」
    • ペルーの子どもたちは、コロナから何を知ったか?
    • 新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙
  • 働く子どもたちの「活動」
    • 働く子どもたちの「活動」
    • マントックMANTHOC活動
  • 写真・映像ギャラリー
    • 写真・映像ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 映像ギャラリー
  • ペルーを知る
  • ボランティア体験記
  • 私にできること
  • Español

体験記

  1. HOME
  2. 体験記
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 cussipunku 体験記

ペルー滞在記①JICA海外協力隊で活動した女子児童養護施設(細川椎菜)

ペルー滞在記初回の投稿は、私の活動先だった施設について紹介したいと思います。 まずは、私自身の簡単な自己紹介をします。細川椎菜、静岡県出身。短期大学を卒業後地元の児童養護施設で3年間保育士として働きました。JICA海外協 […]

2015年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 cussipunku 体験記

『Gracias por Todos y Todas. 〜大好きな、大切な、こころの家族たちへ〜』① 本当に来ちゃった、ヴィジャ・エル・サルバドール!再び、アレナ・イ・エステラスへ (ヒッキー Noromita ふみ)

『Una vez mas, Villa El Salvador!  Una vez mas, ”Arena y Esteras”./本当に来ちゃった、ヴィジャ・エル・サルバドール!再び、アレナ・イ・エステラスへ』 ヒッキ […]

2013年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 cussipunku 体験記

カハマルカでのマントック校でのレポート(工藤瞳)

MANTHOC マントック・カハマルカの学校「ヘスス・トラバハドール」校紹介  ペルーの首都リマからバスで約16時間、飛行機で1時間の北部山岳地帯にカハマルカという街があります。カハマルカはインカ帝国の皇帝アタワルパがス […]

2011年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 cussipunku 体験記

砂の町での家づくりプロジェクトとアマゾンのレポート(建部祥世)

レポートその②→高地アマゾン ティンゴ・マリア(Tingo Maria)よりレポートその③→熱帯アマゾン イキトス(Iquitos)より Un Techo Para Mi Pais ペルーの首都・リマでは、安定した職や充 […]

2011年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 cussipunku 体験記

Canta Gallo ボランティアレポート① Canta Galloって?(高橋朋小)

レポートその②→墓地を清掃する少女の映画鑑賞レポートその③→グループの名前が決定レポートその④→待ちに待った遠足の日レポートその⑤→みんなで決めたルールレポートその⑥→自分ができることレポートその⑦→ホットドックを売ろう […]

2010年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 cussipunku 体験記

「お菓子作り」という学びの場 ~MANTHOC・DELINATSプロジェクト~ (岩崎由美子)

私は、2010年3月から2ヶ月半ペルーのリマに滞在して、MANTHOC(マントック:キリスト教、働く子どもたち、および労働者の子弟たちによる運動)という団体が運営する学校でボランティアを行なってきました。MANTHOCは […]

最新記事

ペルー滞在記①JICA海外協力隊で活動した女子児童養護施設(細川椎菜)
2023年1月21日
【2022年12月時評】ペルーで健やかに美しく生きる ペルーのダニエルより。
2023年1月8日
2022年12月ペルーの政治的混乱の中で起きた悲劇、働く子どもたち同志ダヴィトの死
2022年12月28日
【2022年7月時評】すべての人に影響を与える決定 – ペルーで起きていることについての考察 ペルーのダニエルより。
2022年7月27日
働く子どもたちが撮影したコロナ禍の日常ドキュメンタリー映像
2021年12月9日
【2021年10月時評】子どもたちにとってのパンデミックと政府 ペルーのダニエルより。
2021年10月30日
アマゾン地域 イキトスの子どもたちの勉強風景
2021年9月12日
ペルーの大統領選2021:働く子どもたちの意見
2021年6月16日
【2021年5月時評】子どもと選挙 2021 ペルーのダニエルより。
2021年5月27日
【2020年12月時評】ペルー情勢、MNNATSOPとMANTHOCの10の活動報告 ペルーのダニエルより。
2021年1月7日

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2018年7月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2015年4月
  • 2013年6月
  • 2011年11月
  • 2011年5月
  • 2010年6月
  • 2009年4月

お問い合わせ

フォーム

Copyright © クシプンク/Asociación Cussi Punku All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • クシ・プンクとは
    • クシ・プンク Asociación Cussi Punku とは
    • クシ・プンクの活動目的と方法
  • 働く子どもたちの「声」
    • 働く子どもたちの「声」
    • ペルーの子どもたちは、コロナから何を知ったか?
    • 新型コロナ隔離期間がはじまって69日を過ぎたペルーより。30人の子どもたちの手紙
  • 働く子どもたちの「活動」
    • 働く子どもたちの「活動」
    • マントックMANTHOC活動
  • 写真・映像ギャラリー
    • 写真・映像ギャラリー
    • 写真ギャラリー
    • 映像ギャラリー
  • ペルーを知る
  • ボランティア体験記
  • 私にできること
  • Español
PAGE TOP